ABOUT 甲子園チビッ子ラガーズクラブの特徴
甲子園チビッ子ラガーズクラブは1967年(昭和42年)、今は亡き地域の医者であった大森騏一郎と添田修次(現クラブ名誉会長)ら県立鳴尾高校ラグビー部OBが中心となり、心身共に強く、気持ちの優しい、元気いっぱいの子供たちに育って欲しいという思いをもって創部された日本で最も歴史のあるラグビークラブです。

CLASS クラス紹介


幼稚園〜小学2年
5人制のタグラグビー(タックル無し)

小学3年~4年
7人制のミニラグビー(タックル有り)

小学5年~6年
9人制のミニラグビー(タックル有り)

ACTIVITY DIARY 活動日記

2025.07.14
7月13日の練習風景|甲子園チビッ子ラガーズクラブ 小学生・幼稚園対象の1967年創設の老舗ラグビークラブ

2025.07.07
7月6日幼稚園・低学年の練習風景、7月6日3,4年生の尼崎嬉野台交流会参加、7月5日5年生の尼崎合同練習、7月6日5,6年生の報徳ラグビーフェスタ参加、7月6日白山姫神社七夕まつり参加|甲子園チビッ子

2025.06.30
6月29日の6年生ジャンボーリー交流大会参加・6月29日の練習風景|甲子園チビッ子ラガーズクラブ 小学生・幼稚園対象の1967年創設の老舗ラグビークラブ

2025.06.23